今日は5月5日子どもの日。子どもサミットが開催されています。
ホームラン(の意見)が出たら、兜(カブト)が進呈されるとあって、白熱した意見が飛び交っています。

議題「子どもの日に食べるのは?」

まずは柏餅派の意見から聞いてみましょう。



※西日本では、柏の葉が手に入りにくかったため、主に山帰来を使用していました。そのため、山帰来を柏の葉だと思っている人が多いようです。
次はちまき派の意見を聞いてみましょう。



会場の隣では、左大臣が、こっそり賞品の兜を試着しています。


その頃、たくさんのオバケ達に囲まれて、お姫様は戸惑っていました。


それを聞いて驚くお殿様

遠くでは、大人達が心配そうに、仕事に行くかどうか話をしています。

右のオキナさん「サミット期間中は、どこも交通規制だからのぉ・・・」



お雛様劇場:56年前のお雛様を季節に合わせて、待合室に飾っています