肝臓病と肥満専門のクリニック

TEL.082-545-1199
〒730-0051 広島市中区大手町1丁目1-20 相生橋ビル9F

お雛様劇場(68)「大阪万博」

皆で大阪万博に行くことになりました。どんな方法でチケットが購入できるのか、色々試しています。

エイ君「スマホで購入できます!」
ビー君「コンビニで購入できます!」
左大臣「85年前の万博入場券で購入できます!」

疑いの眼差しを向けるエイ君とビー君。

エイ君・ビー君「・・・(本当に?)」

※1940年開催予定の日本万国博覧会は、1938年に回数入場券が発売されましたが、戦争の激化により「幻の万博」となりました。これも使えます。

お姫様が悲しそうに言いました。

お姫様「ホテル代が高くて、一人しか泊まれそうにないわ。くじで決めましょうね。」

くじ箱を祈るように見つめるオサナイ君とイカリ君。

左のオサナイ君「当たる確率は15分の1だね…。」
右のイカリ君「2回目以降の再チャンスもない…。」

その様子を見ているオタクさん。

右のオタクさん「任天堂のスイッチ2より厳しいですね(笑)」

お竹ちゃんとお梅ちゃんは、ミャクミャクのぬいぐるみに大喜びです。

左のお梅ちゃん「きゃーっ、かわいい~。」
右のお竹ちゃん「私にも触らせて~。」

その様子に驚くオカタイさんとオキナさん。

オカタイさん「(まるで理解できないというように)あれがかわいいのか・・・?」
オキナさん「(目を見開きながら)目が5つもありますよ・・・。」

その様子を遠くから見ているポチ。

ポチ「目が多いと、かわいいワン。」

万博のPRを兼ねて、挨拶に来たユスリカ。

ユスリカ「親族を総動員して、お待ちしておりま~す」
右のユスリカ達「只今、蚊柱(かばしら)、展示中」
左のニヤリ君「・・・」

お雛様劇場:58年前のお雛様を季節に合わせて、待合室に飾っています

2025年6月29日